グルメの会
活動報告
令和6年4月
柳原会長より
「惜しまれつつ閉店した四谷若葉の名店「オテルドミクニ」。その店主である三國シェフが、今話題の日本一高い麻布台ヒルズタワー33階に三國全面プロデュースの新店をオープンしました。四谷の元スタッフ達が中心になって切り盛りし、オールドフレンチとヌーベルフレンチを掛け合わせた料理を最高の景色の中提供しています。
是非、皆さんとご一緒に話題のお店にうかがい、楽しい時間を過ごしたいと思います。」
前回、告知がありました三國シェフの新しいお店での開催です。柳原会長が直接アレンジしてくださいました。飲み物がセットの特別メニューです。
お早目にお申込みをお願いします。(先着30名様)
お申込み方法: メールからお申込みください。
メール: takuya.taniguchi.1963@gmail.com
(氏名、卒業年、参加人数、携帯電話番号をご記入ください。)
日時: 令和6年6月22日 土曜日 18時より(17時50分にはご到着を
お願いします。)
場所: Dining 33 https://dining33-hillshouse.jp/
麻布台ヒルズJP森タワー33階
メトロ日比谷線 神谷町に直結
会費: 20,000円 (税サービス料込み)
会費は、前もってのお振込みをお願いします。キャンセルによる返金
の手数料はご負担いただきます。
振込先: みずほ銀行 市ヶ谷支店
普通 1538447
暁星学園同窓会
お料理とシャンパン 白、赤ワイン のセットメニュー(ノンアルコール
のペアリングもご用意)となりますので、ご了承ください。
以上
2019年3月10日 赤坂四川飯店
柳原会長と陳建太郎氏の友情により実現したスペシャルメニュー
参加者の目の前で、レシピを公開しながら鍋を振ってくださいました。
柳原会長も飛び入りで腕をふるってくださり、四川飯店の麻婆豆腐、家庭で上手く作れる炒飯の作り方など、料理番組を観ているようで大変楽しい時間を過ごしました。
イタリア料理店 西麻布アルポルト 片岡 護オーナーシェフ、ご子息の宏之さんに迎えていただき楽しい時間を過ごしました。
66年卒から今年卒業した大学1年生まで、暁星の繋がりの楽しさも十分に味わう事が出来たと思います。
柳原会長からのお誘い、次回は秋、お蕎麦の予定です。
4月23日(日) 赤坂・トゥーランドット臥龍居でグルメの会が催された。
炭火でじっくり焼き上げた子豚をメインディッシュとして、ホワイトアスパラガスなどの春の野菜をふんだんに使った季節のコースを皆で味わいました。
今回のグルメ同好会は、かつて木挽町と呼ばれた一角でビルの谷間にひっそりと看板を出している「銀座 うち山」へお邪魔いたしました。
「銀座 うち山」は「吉兆」や「割烹あさみ」で経験を積んだ内山英二さんが毎朝築地市場に出向き食材を仕入れる日本料理店で、2009年ミシュランレストランガイドで星を1つ獲得された数ヶ月先まで予約がとれないほどの新進気鋭の和食の名店です。
そんな名店を隠れ家としてご愛用される古屋氏(1961年卒)のご尽力により内山さんから特別な計らいをいただき、貸し切りでの開催の運びとなりました。
白子と間違うほどのコクのある胡麻豆腐に始まり、縁高に綺麗に盛りつけがされたお料理など、あっという間の楽しいひと時の最後に、お店の名物<鯛茶漬け>をいただきました。
クルミとカシューナッツでコクを出した胡麻だれに、静岡産の煎茶を掛けて全てが見事に調和をした絶品に全員満足の舌鼓!美味しいモノをみんなで食べるとより、美味しい!と回を重ねる毎に大好評のグルメ同好会となりました。
今回は、お店の都合により参加25名(うち女性8名)とさせていただきましたが、広く皆様のご参加をお待ち申し上げております。ホームページ上の問い合わせフォームや、同窓会事務局への皆様の気軽なお問い合わせをお待ち申し上げております。
日時: 6月14日・12時より
場所: 日本料理・濱田家・東京ミッドタウン店
参加人数: 21名(うち女性5名)
今回は、話題のミシェラン三つ星店を選び、昼の会食を企画いたしました。
六本木ミッドタウンの中でも隠れ家的存在で、外の喧騒とかけ離れた静かなたたずまいの中、日本料理を堪能しました。
大人数の部屋がなく21名分かれての食事でしたが、ほとんど貸切り状態で和気藹々と冷酒を飲みながら、落ち着いた雰囲気の中、楽しい時間を過ごしました。
参加の皆様から、いろいろなご希望を頂きましたので、次回もまた美味しい、楽しい会を企画いたします。
平成19年11月11日(日)
午後5時半より
場所: イタリヤ料理アッピア(Appia)
参加人数: 16名(内同伴12名)
東京で、今、おいしくて、予約の取れにくいお店と評判のイタリヤ料理のお店、アッピア西麻布店で第6回グルメの会を開催いたしました。
幸い雨も上がったので、特別テラス席も用意していただき、ワインと評判のおいしいイタリヤ料理を堪能いたしました。
今回は特に奥様方をお連れの方が6組もあり、この会にご家族で参加され楽しんでいただく方々が増えてまいりました。
同窓会のこの様な事業を通じて奥様方はじめご家族の皆様に暁星学園に対して、より深い親近感とご理解をいただけることは誠に喜ばしい事です。
これからも、ご家族の皆様も含めて参加いただける様な楽しい会を計画してまいります。
信濃町 大漁にて
2月24日(土) 18時30分より
参加者: 36名
倉橋校長先生も参加されて、今回は2月の旬「ふぐ料理」をいただきました。
前菜から特別注文の白子に始まり、ふぐ刺しと美味しいひれ酒をいただきながら、いつもながらの和やかな雰囲気のうち時間が過ぎました。
食事の途中で、ふぐ料理専門の板前さんが部屋に出張され、前席で特別にふぐ包丁さばきを披露してくれました。
生きた河豚の大きなお腹をへこませてからの3枚おろし、河豚独特の皮引の包丁捌きに一同しばらく食事も忘れて見入っていました。
ポン酢の河豚ちり、ダシのきいた雑炊と続き一同おおいに満腹感にひたりました。
いつもながらの美味しい料理で参加者一同、今回も幸せになりました。
2006年10月28日(土) 18:30~
参加人数19組 34名
9月に改装になった市ヶ谷「中国飯店」にて、季節の上海蟹を食しました。
9月の雌、10月の雄がおいしいと言われていますが、ちょうど両方ともおいしい絶好のタイミングで食べ比べをしました。
甲羅の上で少し紹興酒の香りのする、雌の卵、そして、雄のミソ、双方まことに絶品でした。
共に出された、前菜やえび、北京ダック、その他のお料理、最後のチャーハンまで美味しく頂き、紹興酒も進み、秋の夜長楽しい時間を過ごしました。
参加者の皆様には充分ご満足いただいたと存じます。
また次回のご参加をお待ちしております。
2006年6月2日 19:00~
赤坂 上方料理「しる芳」にて
参加人数: 会員20組 27名
鮎つり解禁明けの2日、稚あゆ料理を頂きました。
片山先輩(50年卒)の乾杯で開宴となりました。
稚あゆ料理は、塩焼き、天ぷら、鮎炊込みご飯とどれも絶品で、旬の上方料理を堪能しながら、おいしいお酒も頂きました。
また、大女将も座席にこられ、楽しい会話をさせていただき、予定の時間がとても短く感じられました。
参加された会員の方々にはきっと満足なされたことと存じます。
参加人数:会員35組44名 事務局1名
MENU
1.小さなHors D'oeuvre
2.魚の前菜
(スズキとサーモンの冷製Hors D'oeuvre)
3.自家製のフランスパン
(オリーブオイルを付けて)
4.牛肉のロースト特製ソースかけ
5.Fromage
(ウォッシュタイプのチーズ盛合わせ)
6.Desert(CAKEの盛合わせ)
Drink Menu
1.乾杯のシャンパン
2.白ワイン
3.赤ワイン
4.コーヒーor紅茶
代官山のLe Petit Bedon(小さなオデブちゃん)にて今年度のグルメの会が行われました。店の外と、店の中の額に「Bienvenue aux Vieux Garcon du Gyousei」と歓迎の言葉が書れ、参加の諸兄を迎えてくれた。
最初に元理事で最長兄の櫻井隆先輩(1942卒)の乾杯の音頭で会が始り、その後に、店主のパトリックパッション氏がフランス語で、メニュー(前記)の説明を行った。
諸兄達は、フムフムと通訳も無しに殆どの参加者が理解されていた。そこで、先輩から、ポワッソンナニナニと言っていたが、何の魚だろう?等久し振りに生のフランス人のフランス語を堪能していた様子。